- SNS支援オリナス TOP
- お客様の声
- 株式会社ロイヤリティ マーケティング
※掲載企業様やご担当者様への直接の問い合わせ、
営業のお電話はお控えください。
こんにちは、オリナスお客様事例インタビューチームです。
今回は、共通ポイントサービス「Pontaポイント」を展開されている株式会社ロイヤリティ マーケティングのご担当者様にお話を伺いました。海外展開やマーケティング領域での課題、そしてオリナスとの取り組みについて率直に語っていただきました。
公式Webサイト:https://www.loyalty.co.jp/
海外展開とデジタルマーケティングの可能性を広げるために
オリナス:まず、御社の事業内容について教えてください。
ご担当者様:当社は共通ポイントサービス「Ponta」を展開しております。
1枚のポイントカードでさまざまな提携店舗において共通ポイントをためて、つかえるサービスです。また、ポイントサービスを通じて集積したデータ活用を通じて、提携社の集客・販促・CRMを支援しております。近年は台湾や、これまで展開をしてきましたハワイ、ベトナムなど、海外でもPontaを活用したサービスを展開し、日本人旅行者向けの価値提供や、インバウンド客の集客に取り組んでいます。
オリナス:ご担当されているチームの役割を教えてください。
ご担当者様:海外事業を担当しております。海外から日本のPonta提携店への送客や、日本人の海外旅行者を対象に、海外の提携先店舗でPontaポイントを「ためる・つかう」サービスの展開、プロモーション、パートナー企業とのアライアンス構築を行っています。
デジタルで広げる可能性──新たな顧客層への挑戦
オリナス:デジタルマーケティング領域で抱えていらっしゃる課題はどのようなものがありましたか?
ご担当者様:当社ではこれまで、PontaアプリやPontaWebなど、自社保有のメディアを中心に海外サービスの告知を行ってきましたが、既存のPonta会員に対し情報をお届けできる強みがある一方で、今後はさらに幅広い層にサービスの魅力を知っていただきたいと考えていました。
特に、海外旅行を検討している日本人旅行者の中には、まだPontaを利用したことがない方も多く、そうした方々にもサービスの存在やメリットを届けていく必要性を強く感じていました。また、SNSにおいても社内での運用リソースが限られていたため、継続的かつ戦略的に発信していく体制が整えられていないという点も、大きな課題でした。
オリナス:上記の課題に注力しようとしたきっかけはあるのでしょうか?
ご担当者様:訪日観光の回復に伴い、再び日本人の海外旅行需要が高まってきたタイミングで、改めてSNSなどのチャネルを通じた認知拡大が急務となりました。特に台湾・ハワイなどの重点エリアにおいて、現地情報とPontaの利用メリットを組み合わせた発信を行う必要性を強く感じたためです。
オリナス:仰る通り、コロナ禍以降はグローバルの案件相談も多くもらっており、インバウンド対策に迅速にお取組みされる企業様は優位な状況だと思います。
そうした課題に対し、弊社をお選びいただいた理由は何でしょうか?
ご担当者様:働く方のお人柄や業界理解やノウハウに魅力を感じました。
とても親切で細やかに対応していただき、信頼できる方だと感じました。弊社の業界特性やサービス理解への感度が高く、SNS運用だけでなくキャンペーン設計・実行まで一貫して対応いただける点に魅力を感じました。また、ターゲットである日本人旅行者への効果的な訴求方法に精通されており、パートナーとして安心してお願いできると感じたためです。
SNS施策で見えた成果とファン育成
オリナス:実際に運用を開始してみて、どのような効果がありましたか?
ご担当者様:SNSキャンペーンを通じて、想定以上のエントリー数を獲得できました。SNS経由でのサイト流入も増加し、ターゲット層への認知拡大に一定の効果があったと感じています。SNS運用のプロフェッショナルな視点からコンテンツ設計いただいたことで、当社だけでは実現しづらい訴求ができたと思います。
オリナス: 弊社としても、初回3万フォロワー以上の獲得は、過去実績を見てもダントツの成果でした。これはキャンペーン設計などもありますが、御社サービスの知名度や、ご協力いただける体制も大きく影響していると思っております。
そんな中、弊社の対応について、ご評価いただいている点はございますか?
ご担当者様: とにかく対応が早いことです。依頼に対してスピーディに動いてくださるので、とても助かっています。また、こちらの要望を少し伝えるだけでしっかり理解し、形にしていただける点も信頼しています。さらに、海外在住のスタッフの方々が現地で可愛い写真を撮影してくださる取り組みも印象的でした。キャンペーンの演出にリアル感が加わり、社内でも好評でした。

次なる展望──多様なチャネルで広がるPontaの可能性
オリナス: 今後弊社に期待されることを教えてください。
ご担当者様: 引き続きSNS運用やキャンペーン企画を軸に、現地のリアルな魅力とPontaのサービス価値を結びつける施策をご提案いただければと思います。将来的には、動画コンテンツや現地レポート、インフルエンサー施策など、より多様なチャネルでの展開にもチャレンジしていきたいと考えています。

さいごに
今回のインタビューでは、Pontaの海外展開やデジタルマーケティングの新たな挑戦について伺いました。これまでもすでにトレンドを取り入れた投稿内容や、チャレンジングな内容であっても積極的にお取組みをいただいておりましたが、今後さらに、趣向を凝らしたご提案や前例のない内容もご提案に組み込みながら、ご担当者様の取り組みを支えるパートナーとして伴走し、さらに多くの方にPontaの魅力を届けられるようサポートしてまいります。
